投稿

ユキチの自己紹介♪

イメージ
まずは、はじめまして   はじめまして☆北海道のユキチといいます。 夫と娘2人の4人暮らし。上の娘キララ(中学生)は知的障害があり、下の娘ニコ(小学生)は特に障害はありません。 キララの障害のことで悩んだり迷ったりしたこともあります。 自分の子が将来どんな暮らしをするのか知りたくて、障害者施設で5年ほど働いたこともあります。 色々な障害を持つ人と接してたどり着いた答えは、「障害を持つ人って、みんな自由で魅力的!」ということでした。 このブログでは、ともすると凹んだり悩んだりしがちな「障害」というものに、違う視点を持ってもらいたくて開設しました☆ ブログタイトルの「自由人」とは? 「自由人」とは、障害のある子供に対して時々使われる言葉です。 親や先生の思う通りに動いてくれない子供たちに対して、愛情やあきらめが混ざり合った思いで使うことが多いです。 「〇〇ちゃんは自由人だから(笑)」 という言葉には、親や支援者のいろんな思いが複雑に込められています。 「いうこと聞いて欲しいけど、聞いてくれないから。でもどうしても聞かせなきゃいけないわけじゃあないよね。この子はこれがあるから可愛いんだし。いいところもいっぱいあるし。」 視線を世間に向けると、いうことを聞いて欲しい。 視線を本人に向けると、このままでいいんじゃないかと思う。 答えが出ない自問自答を、多くの人が繰り返しています。 でも実は、彼らの自由人さに、私たちはちょっと憧れているんじゃないでしょうか?社会に合わせて毎日頑張っているけれど、本当はここまでがんばらなくてもいいんじゃないでしょうか? 自由人である彼らは、私たちに何かメッセージを送ってくれているのかもしれません。 ユキチの秘密 ユキチは実は、山で生まれたタヌキです。 人間に興味を持って、ヒト年齢20歳の時に人間に化けました。 人間社会は楽しいこともたくさんあるけど、時々変わってます。 夫と結婚してキララとニコを産んでから、見えない世界(スピリチュアル)にも興味を持ちました。 ユキチはもともとタヌキなので、人間よりも見えない世界を感じるのは得意です。 ユキチがタヌキなのを知ってる友達は、「ぽんちゃん」の愛称で呼んでくれます。 *このブログにはフィクションが含まれるかもしれません。 ランキングに参加しています。応援お願いします♪ 人気ブログランキング あり...